リサーチし隊|仕事にまつわるあらゆることを調査

(株)エレメントのリサーチ力や取材力を武器に地域や
仕事に関する情報をリアルに発信するサイトです
タグ一覧

北見市でテイクアウトできるこだわりのお店7つをご紹介

この記事を書いた人

伊藤

WEBライター 札幌出身。純正ライターとして記事執筆のみを担当。大手GMSのチラシ校正を経験し、現在はライターとして活動中。食べることが好き。方向音痴だが、北海道観光がここ最近のブーム。得意記事:グルメ/観光

疲れがたまってきたら、夕食・昼食のことを考えるのも面倒になってしまいますよね。

そんな時は、ご飯を買ったり食べに行こうと考えたら急に元気になることもあるので、どこかでテイクアウトして家でゆっくり自分時間を過ごしちゃいましょう!

「食べるのは好きだけど、”作る”とか”献立を考える”とか”食材を買う”となると途端に面倒に…」となったら近場でテイクアウトが1番です。

どんなモノがテイクアウトできるのか、今、何を食べたいかわからないという方向けに北見市でテイクアウトできるお店を7店舗ご紹介します。

1、【麺】津村製麺所「TUMUGU Labo」

引用:TUMUGU Labo公式ホームぺージ

TUMUGU Labo(つむぐラボ)さんは、隣接している津村製麺所の製麺した手の麺を使った飲食スペースを設けています。

生産者とお客様とのコミュニケーションスペースとして営業しており、店内では主に北見の生産者の方が手掛けた地元の特産品も陳列しているため、観光スポットとしても有名です。

TUMUGU Laboさんでは、北見のある地元オホーツク産の小麦にこだわった麺を毎日異なった副菜と一緒に頂けます。

テイクアウトでおすすめな商品は「とり天あつむぎ」。ひやむぎを温かくしてとり天と頂くとり天あつむぎは、2015年ミラノ国産博覧会でも提供された生麺のひやむぎで作られた一品です。

ひやむぎなのに、モッチリとした食感と噛み切ることで感じられる強いコシ。さらに、飲み込めばツルりとすべるようなのど越しは、ちょっと贅沢したいときのテイクアウトにピッタリです。

テイクアウトでちょっとリッチに感じられる味わいを、手頃に食べられるご飯をお探しの方におすすめ。

店名TUMUGU Labo(つむぐラボ)
テイクアウトできるおすすめ商品とり天あつむぎ
営業時間11:00-14:00
住所北海道北見市豊地26番地26
お店の特徴、お店の歴史昭和24年創業の製麺所が経営しているお店。香川県出身の初代から培われたコシと北見オホーツクでとれた香り高い小麦を使った美味しい麺料理が食べられます。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

2、【豚丼】炭焼豚丼 源 

(引用:炭焼豚丼 源ホームページ)

テイクアウトといえば、一品料理。

アツアツのご飯に、食欲が進むタレのかかった味付きご飯と豚肉の脂が合わないわけありません。がっつり食べたいときの肉丼は最高ですよね。

北見の炭焼豚丼源さんは豚丼の専門店さんで、電話をあらかじめしておくことで出来立ても用意してくれるお客様のことを考えてくれる嬉しいお店です。

炭焼豚丼源で使用されている豚肉は、北見と同じくオホーツク地方の斜里町のブランド豚「サチク麦王」。豚の中でも特に甘みの強い脂肪を持った豚で、保水力のある柔らかな赤肉部分と甘い脂の組み合わせが美味しいと評判です。

おすすめメニューであるみそ豚丼は、お店秘伝のみそタレがたっぷりとお肉・ごはんと絡んだ空っぽな胃に嬉しいがっつり系テイクアウト

お腹がすいた時ほど美味しく食べられるでしょう。

店名炭焼豚丼源
テイクアウトできるおすすめ商品みそ豚丼
営業時間11:00~15:00、17:00~21:00
住所〒090-0013 北海道北見市柏陽町590-5
お店の特徴、お店の歴史炭焼豚丼源さんは、北見の豚丼専門店。北海道産のブランド豚を使用した、秘伝の自家製のたれを使用したお肉がオススメです。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

3、【定食】たまねぎ食堂 

※写真はイメージです。

たまねぎ食堂さんは北見にあるおすすめの町中華屋さん。

レバニラ炒め定食やエビチリ定食など定食で出してくれるため、お店で食べる際には温かいお味噌汁がつくほっこりあたたかなお店です。

中華主体のお店は1品頼むだけで満足できる量があるから良いですよね。食べ盛りの子どもの胃も満たせるため、お子さんがいらっしゃるご家庭のテイクアウトは中華がおすすめ。

特にたまねぎ食堂さんのエビチリは色鮮やかで、プリップリのエビを噛むたびに舌が幸せな気分に…!

辛味も激辛好き仕様ではないため、初めてたまねぎ食堂さんに行かれる方も気兼ねなく注文できますよ。おいしさをしっかりと感じられるピリリとした辛さが良いアクセントになったエビチリが堪能できます。

辛さの心配なく量のある中華料理を提供してくれるたまねぎ食堂さんのエビチリは、1品でお腹いっぱいにしたい、食べ盛りのお子さんがいらっしゃる方におすすめのテイクアウトです。

店名たまねぎ食堂 
テイクアウトできるおすすめ商品エビチリ
営業時間11:30~14:30、17:30~21:00(LO20:30)夏季営業 17:30~~22:00(LO21:30)
住所北海道北見市東三輪1-31-10
お店の特徴、お店の歴史たまねぎ食堂さんは、町の中華屋さん。串焼きや揚げ物が大きくゴロンと入っているようなボリューミーな料理が特徴的。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

4、【カフェ飯】レストラン エフ

(引用:ファミリーレストランエフ公式Facebook)

地元の方から親しまれている「レストラン エフ」さんは、北見の高校生とのコラボや音楽ライブをお店で開催するなど、コミュニケーションスペースにも活用されているレストランです。

地元の方が多く利用されていると初めての来店のハードルが上がってしまいそうですが、一見様でも気軽にお弁当だけを買って帰っても変な目で見られなかったのでご安心ください。ライブの時はお店を占めていますし、イベントがある際はFacebookなどで告知をしているためイベントを避けて来店することも可能です。

そんなレストラン エフさんのおすすめテイクアウトメニューは「オホ弁」ことオホーツク彩り弁当。オホーツクの食材を詰め込んだ一品で、試行錯誤の末に生まれたおかず盛りだくさんのお弁当です。

彩り・見た目の綺麗さや豪華さも、お腹がなってしまうほどおいしさを感じてしまうでしょう。夜のつかれた身体に、地元で摂れた新鮮な野菜のおいしさ・栄養が染みわたります。

地元オホーツクの素材にこだわった「安心・豪華・華やか」なオホ弁は、いつもと同じ食卓テーブルに座って食べても、いつもと少し違う気分が味わえるテイクアウトメニューです。

店名レストラン エフ
テイクアウトできるおすすめ商品オホーツク彩弁当
営業時間平日:11:00~18:30土・日曜:11:00~20:00
住所北海道北見市留辺蘂町旭西220※北見駅から車で約36分。
お店の特徴、お店の歴史様々なイベントを企画・運営する常に新しいことを行っている飲食店さん。地元愛とtakeの精神が疲れた心を癒してくれます。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

5、【洋食】カフェ&レストラン ロボ

(引用:カフェ&レストラン ロボ 公式Instagram)

カフェ&レストラン ロボは、女性1人でも入りやすい隠れ家的なカフェ。

カフェという名前ですが、出しているメニューはかなりボリューミーで副菜もしっかりついている、栄養面・見見栄え・量の満足度が高い料理を提供されているお店です。

テイクアウトメニューにはカツカレーや手ごねハンバーグといった、店内屈指人気メニューを採用。食べ応え抜群のポークチャップもテイクアウト可能なため、オシャレにかつガッツリ食べたい方におすすめ。

がっつり食べたいお子様とオシャレな物を食べたいお母さんの要望を一気に叶えてくれるお店です。

店名カフェ&レストラン ロボ
テイクアウトできるおすすめ商品カツカレー・手ごねハンバーグ
営業時間11:00〜14:00(L.O 13:45)17:00〜20:00(L.O 19:30)
住所北見市とん田東町482-2※北見駅から車で約7分。
お店の特徴、お店の歴史何を頼むかわからなかったらお店の方に聞いてみましょう。笑顔で対応してくれる、雰囲気の良いお店です。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

6、【スープカレー】ドロッピン (drop-in)

※写真はイメージです。

テイクアウトは家で外食が気軽に楽しめるためオススメですが、持ち帰る間に冷えてしまうのが難点。

その点、ドロッピンさんのスープカレーはアッツアッツのカレールーが容器いっぱいに入っていて冷めにくく、家についても美味しいままです。

もともと粘性のあるスープカレーは冷めにくくテイクアウトに合っています。

特にドロッピンさんのスープカレーは素揚げされた野菜がすべて厚切りで温かいルーの中に浸かっているため、家に帰ってもおいしく食べられるでしょう。

ドロッピンさんのテイクアウトメニューでおすすめの商品はやわらかいチキンと野菜のスープカレーです。大きめの野菜が歯ごたえ抜群のゴロゴロと入っていて、さらに食べ応えあるジューシーな鶏肉はたまらない満足感があります。

家に帰ってもアッツアッツで食べ応え抜群の夕ご飯が食べたい方は、ドロッピンさんがおすすめです。

店名ドロッピン (drop-in)
テイクアウトできるおすすめ商品やわらかチキンと野菜
営業時間[月・水・土]11:30~15:00 (L.O.14:30) 17:00~20:00(L.O.19:30)
[火・木・金]11:30~15:00 (L.O.14:30)
住所北海道北見市北進町4-1-18 フリーダムビル 2F
お店の特徴、お店の歴史地元の方に人気で、口コミで広がっていくお店です。お客様に合った辛さが選べます。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

7、【ハンバーガー】ハンバーガーショップ Knuckle 

(引用:ハンバーガーショップknuckle(ナックル)公式ホームページ)

ハンバーガーは、今ほどテイクアウト文化が浸透する前から皆さんテイクアウトされたことがあるメニューでしょう。ハンバーガーといえば手早く食べられるファストフードのイメージを持っている方も多いと思いますが、次の予定が差し迫っている時には嬉しいご飯です。

ハンバーガーショップknuckle(ナックル)さんは、流行りのグルメバーガーを提供しており、たっぷりと味付きのお肉が入った食べ応えは抜群。

おすすめテイクアウトメニューのプルドポークチキンバーガーは、大口を開けて食べれば、バンズのかすかな甘さとパティの肉々しさはぐーぐー鳴くお腹には嬉しいことこの上なしです!

さらに、一緒に入っているトマトやレタスの瑞々しさでさっぱりと食べ飽きずに食べられます。

ハンバーガーショップ KNUCKLEさんは、手早く、だけどお腹に溜まるお食事をしたい方におすすめのテイクアウトです。

店名ハンバーガーショップ KNUCKLE[ナックル]
テイクアウトできるおすすめ商品プルドポークチキンバーガー
営業時間現在新型コロナの影響で11:00〜18:00(通常:OPEN: 11:00 CLOSE 21:00 L.o. 20:30)
住所北見市端野町2区451-9 
お店の特徴、お店の歴史KNUCKLEさんは北見にあるグルメハンバーガー屋さんです。テイクアウトも気軽に頼みやすく、電話するとご希望の時間まで作ってくれます。

※テイクアウトできる商品はお店へお問い合わせください。

まとめ

北見でテイクアウトができる7店舗をご紹介しました。

テイクアウトとしては定番ともいえるハンバーガー・スープカレーのお店に加え、「実はテイクアウトやってるんだ!」と思うようなお店を5店舗ご紹介しました。

初来店のお店でテイクアウトを頼むのは勇気が必要かもしれませんが、1度体験してみればやみつきになること間違いなしです。

ぜひ、新しい疲れた時や食事を作ったり考えたりすることが面倒な時は、テイクアウトを活用してみてください。

皆様からの
声を募集中

    リサーチし隊に対する意見やご要望をお寄せください。

    Q. リサーチし隊について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    名前
    メールアドレス

    ※お名前とメールアドレスは必須項目になります。


    プライバシーポリシー

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。