【Ar】アルゴンって何?子供にもわかるように徹底解説!
真空は意外と身近にある!日常生活を支える真空グッズ
真空とは?
「大気より減圧された低圧状態」
「大気中の物質がある程度残留している低圧状態」
そしてその真空は意外と身近にたくさんあるんです!
こんにちは!エレメントのOです!
今回は北海道北斗市にある研究開発機器メーカーの株式会社菅製作所さんの専門分野である「真空」について、身近な例を用いて紹介していきたいと思います。
*菅製作所さんは、研究開発支援機器(真空装置等)の設計・製造・販売、船舶用機器の設計・製造・販売、汎用マイコン・汎用メモリへのROM書込みサービス、理化学機器・産業用機械の販売等を行っています。
目次
真空ってなぁ~に?
日本工業規格JISによると、
真空とは通常の大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間の状態で、圧力そのものをいうものではない。
さらに、「真の空」と書くから空気が全く存在しないのか、というとそんなことはなく、
真空とは、
「大気より減圧された低圧状態」
さらに
「大気中の物質がある程度残留している低圧状態」
のことを言うそうです。
なんとなくわかるでしょうか?
国立大学56工学系学部ホームページで分かりやすく真空を紹介していたのでご紹介します。
(画像に説明を付け加えています)
イメージがつかめたでしょうか?
さて、本題の身近な真空グッズを紹介していきたいと思いますが、その前にもう一つ予備知識を。
真空は英語で「vacuume」と書きます。
そう!バキュームクリーナー(掃除機)のバキュームです。
ちょっとびっくりしませんか?
でもこれで真空がいかに身近に使われている想像できたでしょうか?
身近にある真空グッズ
1)掃除機
いわずもがなですね!
2)フリーズドライ食品
即席めんなどでおなじみですが、非常食としても役にたちますよね!
3)魔法瓶 水筒
え、そうなんだ!!というのが魔法瓶。
ステンレスを二重にすることで真空断熱構造を実現。冷たい飲み物は24時間、温かい飲み物は8時間も持続できるんですって!
真空断熱はグラス、マグカップなどにもつかれていますよ!
4)食品保存容器
野菜などやペットフードに利用するかたも多いですよね!
ジップロックに野菜を入れてポンプで空気を抜くと、簡単に真空パックができますよ!
5)真空ガラス (真空二枚ガラス)
北国の生活には欠かすことのできない二枚ガラス。
しかもただの二枚ガラスではなく、ガラスとガラスの間が真空になっているんです!
こうすることにより普通の二枚ガラスだと熱の電動と対流が起こりますが、真空ガラスだと理論上起こらない、といわれています。そのため、真空ガラスは断熱性能が高いといわれているのです。
出典:日本板硝子株式会社
5)チョコレート
エアインのチョコレートもありますが、普通は気泡が入ると商品価値が下がってしまいますので、 その空気を脱泡、脱気という方法で抜き取ります。
こんなところにも真空が応用されているなんて驚きですね!
そして、最後は私のおすすめです!
6)損空詰め替え用スプレーボトル
100円ショップでも購入できる優れモノです。チュープ式のものと比べて液体を押し出す力が全く違います!細やかな霧状で噴出されるので、肌にきもちよく、むらなく化粧水などを吹き付けることができます。そして液だれもしません。
一押しの真空グッズです!
いかかでしょうか。「真空」に馴染んで頂けたでしょうか?
菅製作所さんでは、人工衛星、スペースシャトル等の構成部品や材料の耐宇宙環境性の評価を始めとして多様な実験が行える、スペースチャンバーや、各種スパッタ装置を顧客のニーズに合わせて制作しています。すごいですね!
そんな真空のプロ菅製作所さんは一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
詳しい応募は㈱菅製作所 求人情報ページをご参照ください。