札幌の経営者同士の交流会一覧表
『やってはイケないコミュニケーション』を調べてみた!WEBマーケターの仕事・職場のコミュニケーション向上のためのググり結果
このブログの目的テーマ
会社で良い仕事が出来るコミュニケーションを学ぼう!というコンセプトで仕事で行かせるコミュニケーションの学びを共有するブログです。
成果を上げるコミュニケーション、会社の人を活かせるコミュニケーションとは何か?様々なインプットを私たちと同じように悩んでいる方々の役に立つ情報になるように書いています。
そこでエレメントでは、【お仕事調査隊】というスタッフの【お仕事学びのアウトプット用カテゴリ】をつくっていて、こちらに『仕事のコミュニケーション』という小カテがあるので更新していきます!
検索結果にいつも目を見張っているWEBマーケティング集客サポートのエレメント今井ですが普段はコミュニケーションが苦手で、スタッフの顔色ばかりうかがっています(笑)
今日は、深淵なるコミュニケーションを学ぶためには、まず、【やってはいけないコミュニケーション】から調べることをやってみたいと考えました。
エレメントでは、弁護士、司法書士、会計士などの士業の先生方がいらっしゃる法務会計プラザの勉強会に参加する機会がたくさんあります。
そこでは、毎月のように様々な企業研修や、自己啓発セミナー、有名講師の方々のお話を聞く機会があり、会社のコミュニケーションこそが、会社の命運を握っているといっても過言ではないくらい、とても重要だということがわかります。
しかし、私のような一般人はまず、たくさん身に着けるよりも、やってはいけないことを知っているほうが効率良いし、能力にあっているし、無理がないなあと思い、今日はタイトルにある通り【やってはイケないコミュニケーション】ってどんなものがあるのかいろいろ調べてみました!
目次
コミュニケーションの究極系?マジック×コミュニケーション???
ググったり、プラザに関係ある人材育成会社さんのコミュニケーションに関することを調べていると、当社がWEBサイト制作した会社様で【コミュニケーションマジック】という、マジックを通して社会貢献や、人材育成に取り組まれている㈱イノベーションさんという面白い会社のコンテンツがあったので紹介します!
【やってはいけないコミュニケーション①】
【こんな上司が今はウケる!飲み屋で部下と取るべきコミュニケーション術】で紹介されているやってはいけないことはただ1つ!
【飲み会の席で、上司は自慢話をするな!むしろ、しゃべるな聞け!】ということでした。
けっこうわかります!痛いくらい(笑)
【やってはいけないコミュニケーション②】
【20代の内に身に付けよう!会社でストレスが溜まらなくなるコミュニケーション方法と3つのポイント】で紹介されている【やってはいけないこと】は、
【コミュニケーション頑張る自分の努力と、相手の期待値を並べるな!】
たしかに、期待が高いと、出来ない相手を責めてしまいがちですよね。でも、実際はその頑張り自体が間違っているかもしれないって謙虚に考えていないと、相手と心の通ったコミュニケーションなんて出来ないと思います!
【やってはいけないコミュニケーション③】
【せっかくのお酒の席で揉めたくない!飲み会で心がけたいコミュニケーション術3選】で紹介されている【やってはいけないこと】は、
【飲みの席で議論はするな!】
でした。
たしかにね!
でも、性格上、『返したく』なるなぁ~(笑)
でも、そこをぐっと押さえて、先にも述べられているように聴くことが大切なんですね~
【やってはいけないコミュニケーション④】
さらに、③と同じブログ内に紹介されていることで、
【相手から話さないデリケートな話題に触れるな!】
というのがあります。
たしかに、政治、宗教、家庭内のことなどはこれに当たるかもしれませんね~
【やってはいけないコミュニケーション⑤】
【職場の人間関係で疲弊するのはコミュニケーションの取り方を知らないから?!職場で疲弊しない方法を教えます】で紹介されている【やってはいけないこと】は、
【価値観を押し付けて、自分が正しいと思い込むな!】
です!
これは簡単に言うと、謙虚でいると言い換えることも出来るかもしれません。
どこにでもいると思いますが、マウントとりがちな人、自分が話していることが正しいと思い込んでいる人は、良く怒るじゃないですか。
でも、実際、怒ってくることって誰でも、下手すると怒っている本人が忘れたり、間違ったり、ミスることじゃないですか?
だから、怒らないで、いつも冷静にそして思いやりをもってコミュニケーションできれば本当に素敵ですよね。
以上、やってはいけないコミュニケーションという視点で今日は5つご紹介しました!
ぜひ、ご参考に!