北見ランチのおすすめ店12選!道東民が厳選してご紹介
意外と知らない?ジンギスカンの常識用語と栄養と美味しい食べ方
目次
老舗 精肉店『しのはら肉店』がすすめる北海道ジンギスカンとは?!
北海道は美味しい食べ物がたくさん!
中でも北海道の郷土料理として知名度が高い「ジンギスカン」!
そのジンギスカンのメイン食材となっている「羊肉」を大解剖しちゃいます。
・色々名称があるけど、何がちがうの?
・ジンギスカンにはどの部位の肉があうの?
・身体にいいって聞いたことあるけど本当?
といった疑問解消をまるっと解消!
ジンギスカンがもっと美味しくなる♪羊肉に関する情報が盛りだくさんです。
「ラム」と「マトン」、どっちも羊肉だけど何がちがうの?
ラム
生後12ヶ月未満の子羊の肉
柔らかくクセがない肉として人気で、イギリスやフランスでは最高級の食材のひとつにもなっています。
マトン
成羊の肉
※マトンは獣臭い?一昔前の冷凍技術では、マトン鮮度管理が十分ではなかったため、鮮度が落ち、においがでてしまっていました。現在は冷凍技術の進化に伴い、マトン本来のうまみを味わえるようになっています。
その他
羊肉の分離うは国によって違いがあり、生後日数や永久門歯の有無などでさらに細かく分類される国もあります。
部位によって合う料理が変わる!
ショルダー(肩)
肩の部分。ネック(首回り)とアーム(前肢)を含める場合もあります。肩ロースは脂肪が適度にのって、羊らしい美味しさを楽しめます。ジンギスカンなどによく使われます。
ラック(背)
背の部位で、脊髄で切り分ける前のブロックは眼鏡型をしており、サドルともよばれます。脊髄で二つに分けた状態がフレンチラックなどとよばれるものです。それを肋骨一本ごとに切り分けるとチョップになります。ローストやステーキに向いた人気の部位です。
ショートロイン(腰)
腰の部分です。ラック部分と合わせてロングロインとよぶこともあります。ステーキには一番向いた部分です。テンダーロインとよばれる部位はいわゆるヒレ肉で、羊肉の中で一番高価な部分です。
レッグ(腿)
いわゆるもも肉です。脂肪が少ない赤身部分は羊の風味も少な目であっさりしているので、羊肉初心者には向い ています。切り分ける前のブロック状のもので骨を抜いたものがボンレスレッグ、イージーカーブドレッグなどの名前で売られています。ローストやステーキに も向いています。また、トップサイドとよばれる内股部分は柔らかくて脂肪もなく、タタキなどに使われます。すねの部分はカレーやシチューに使われます。
アーム(前肢)
前肢の部分です。シャンクとよばれるすねの部分はカレーやシチューに向いています。
スペアリブ(胸)
胸にあたる部分です。肋骨ごと焼くスペアリブローストや煮込み料理に使われます。5cm程度にカットされたものはフィンガーリブなどともよばれます。
フランク(腹)
腹にあたる部分で、赤身よりも脂肪が多めでバラ肉といわれます。煮込み用や加工用のほかカバブ料理にはこのあたりが使われます。
身体にいいって本当?羊肉のいいところ
栄養価
高たんぱく
人間にとってほぼ理想的な比率で、タンパク質を構成する必須アミノ酸が含まれています。
ミネラル
吸収しやすい鉄分が豊富に含まれています。またビタミンB郡や亜鉛、カルシウムなども豊富に含まれており、現代の食生活で不足しがちなミネラルを補えます。
鉄分 … 不足すると貧血や冷え症の原因になる
ビタミンB12 … 不足すると貧血の原因になる
ビタミンB1 … 疲れを取る
ビタミンB2 … 皮膚を美しく保ち、老化を予防する
ナイアシン … 胃腸炎や皮膚炎を予防する
亜鉛 … 免疫細胞を活発化させ、病気に対する抵抗力をつける
脂分
羊の脂肪は融点(溶けて液体になる温度)が他の肉より高いため、体内に入っても脂肪が吸収されにくい特徴があります。逆に赤みは消化が早く、必要な栄養を効率よく吸収できます。
羊 … 44℃
牛 … 40℃
鶏 … 30℃
豚 … 28℃
ダイエット
細胞内の脂肪を燃やす効果があるアミノ酸の一種「カルニチン」が多く、牛や豚の約3~10倍のカルニチンが羊肉には含まれています。ラムよりもマトンに多く含まれ、また、脚部分に多く含まれています。
参照:マイクロダイエットネット
コレステロール
肉類に多く含まれるコレステロールですが、羊肉は魚肉と同等のレベルで他の肉よりも含有量がすくなく、コレステロール値を下げる不飽和脂肪酸も豊富に含まれており、コレステロール値を下げる効果も期待できます。
北海道の郷土料理「ジンギスカン」をもっと知る!
基本的には
・羊肉をタレに漬けてから焼いて食べる
・羊肉を焼いてからタレに漬けて食べる
のどちらかでいただきます。
中心が盛り上がったジンギスカン専用鍋を使って
肉は中心部で、野菜は溝で焼きます。
家庭ではホットプレートやフライパンなどを使って代用することもあります。
美味しい食べ方はコチラ:http://www.jinjinjingiskan.com/?mode=f5
ルーツは
・かつてモンゴル帝国を率いたジンギスカンが遠征の陣中で兵士につくらせた
・中国のカオヤンロウという羊肉料理が日本でアレンジされた
など諸説あります。
ジンギスカン本場の老舗 しのはら肉店
特性の甘辛タレはお肉と別包装になっているので、お肉を漬け込んで焼いても、焼いたお肉をつけて食べてもどちらでも美味しい♪
野菜にもピッタリで、ご飯もビールもすすみます!
通販サイト:http://www.jinjinjingiskan.com/
お問合せ:お問合せフォーム