ゆで卵で2週間で10キロ痩せるに挑戦!!
オホーツク周辺のランチに使えるお店まとめ【紋別・北見・網走・知床】
「せっかくオホーツクまで来たからには、ここでしか食べられないごはんを食べたい!」
「オホーツクらしいランチを味わいたいけど、どんなものがあるんだろう…?」
そんな観光客の方のために、リサーチを強みにしている札幌のマーケティング会社 エレメントが、オホーツク周辺でランチに使えるお店をまとめて紹介したいと思います。
【紋別・北見・網走・知床】のエリアに分けて8つに厳選したので、ぜひ旅の参考にしてくださいね。
目次
紋別周辺のランチ
その場で焼いて食べる海の幸|マルカイチ水産 海鮮炉端焼き
最大145名まで収容可能な店内は、すべてのテーブルに炉端焼き用のガス台を設置。魚の干物や茹でカニといった新鮮な海の幸を、自分で好きなように焼いて食べることができます。
名物「かにめし」をはじめ、豊富なメニューを楽しむことができるのも魅力。1日20食限定の「カニ味噌ラーメン」は、オホーツク産のカニと特製醤油が絶妙なコンビネーションを生み出す贅沢な一杯です。
店主のこだわりと蕎麦愛が溢れる|活木庵
オホーツク海に面して店を構える「活木庵」は、このあたりで唯一手打ちの荒挽きそばをいただける蕎麦屋。過去に北海道版ミシュランガイドで紹介されたこともある名店です。
店主のこだわりが詰まった店内は、木の温もりとおしゃれなジャズが合わさり、穏やかで心地よい雰囲気が演出されています。
「荒挽きそば」の他にも、「並そば」「釜あげそば」「ぶっかけそば」などといった豊富なメニューを楽しむことができますよ。
北見周辺のランチ
製麺所直送の北海道唯一の生ひやむぎ専門店|TUMUGU Labo(つむぐラボ)
「TUMUGU Labo(つむぐラボ)」は、北海道初の生ひやむぎ専門店として2023年にリニューアルオープン。津村製麺所の工場に併設されているため、工場直送の生麺をいただけるというのが最大の魅力です。
創業74年の津村製麺所で人気ナンバー1の「生ひやむぎ」は、地元 北海道オホーツク産の小麦「きたほなみ」を100%使用しており、オホーツクブランドの認証も受けた商品です。
ツルっとしたのど越しにモチモチ食感がたまらない生麺と、それに合わせて作られたこだわりのめんつゆ。北見へ訪れた際はぜひ堪能してみてくださいね。
また北見名物である「北見玉ねぎ」を使用した、「北見玉ねぎのてっぺんひやむぎ」も人気メニューのひとつです。高さ約20cmに及ぶ玉ねぎの天ぷらは迫力抜群!一般の玉ねぎよりも辛味成分が少なく甘みを強く感じられるという北見玉ねぎを、どうぞご賞味ください。
津村製麺所のブログでは、「TUMUGU Labo」についてさらに詳しく紹介しています。
創業73年の津村製麺所の麺をその場で食べられる「TUMUGU Labo」これまでにない“麺体験”をあなたに。
店情報
住所:〒099-1587 北海道北見市豊地26-26
営業時間:
【水・木・金】麺の販売 10:00~18:00/お食事 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)※水木金土が祝日の場合も営業します
【第1・第3土】麺の販売 10:00~16:00/お食事 11:00~15:00(ラストオーダー15:00)
定休日:月曜日、火曜日、日曜日、第2・4・5土曜日
地域に根付いたグルメスポット|レストラン エフ
「レストラン エフ」では、北見の特産品を使った美味しい料理を味わうことができます。
例えば、北見の玉ねぎ・帆立の貝柱を使用した「オホーツク塩焼きそば」や、北見の干貝柱の旨味がたっぷり入った「オホーツク干貝柱塩ラーメン」。そしてオホーツク特産の白花豆・小麦を使用したスイーツも絶品。
どれも地元の素材にこだわって作り上げられており、その美味しさから地元客にも観光客にも大好評です。北見に訪れたら外せないグルメスポットとなっています。
網走周辺のランチ
温もり空間でいただく手打ち蕎麦|そば切り温
古民家風の手打ち蕎麦店として平成18年12月に開店。所有地のカラマツを削り柱や梁へ再利用して作られた建物は、質素ながらも温もりのある雰囲気が漂っています。
玄そば・醤油などは最大限北海道の食材を使用。蕎麦は毎日石臼で自家製粉し、十割で手打ちしているというこだわりっぷり。
その他食材も、厚岸産の牡蠣や、小清水産ごぼうなど、北海道産のものを使用しています。
昭和30年代をイメージした穏やかな空間で、風味豊かな蕎麦をいただいてみてはいかがでしょうか。
地元で評判の煮干し専門店|煮干しらぁめん 有頂天
2017年に創業した「煮干しらぁめん 有頂天」は、東京で4年間の修行を積んだ店主がこだわりの一杯を提供する煮干し専門店です。月に何度も訪れるリピーターがいるほど、地元客から愛されています。
煮干の風味がふわっと広がるスープは、旨味たっぷりなのに味が強すぎず、思わず飲み干してしまうほどの美味しさ。ほどよいコシのある中細麺との相性もよく、やみつきになること間違いなし!地元で人気の煮干ラーメンをぜひご賞味ください。
店情報
住所:〒093-0042 北海道網走市潮見10丁目8-15
営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00(ラストオーダー30分前)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
知床周辺のランチ
漁港直送の海産物を満喫|ウトロ漁協 婦人部食堂
斜里町ウトロ漁港のすぐそばにある「ウトロ漁協婦人部食堂」は、地元漁師の奥様たちが運営する食堂です。
ウトロ港で水揚げされる新鮮な魚を使用した「秋鮭三種丼」「鮭親子丼」「ほっけ定食」など、豊富なメニューを楽しむことができます。5月上旬〜8月頃は「ウニ丼」を目当てに多くの観光客が訪れ、店の外に列ができるほど人気です。
店情報
ウトロ漁協 婦人部食堂
住所:〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
営業期間:11月~4月中旬
営業時間:8:30~14:30
定休日:不定休
斜里で本格豚骨ラーメンを食べるなら|波飛沫
二つの顔を持つ「波飛沫」。昼はラーメン専門店として、夜はラーメンと焼き鳥を楽しめる居酒屋として、観光客や地元住民に愛されています。
豚骨ベースのラーメンは臭みがなくあっさり目なのが特徴。コク深いスープが沁み込んだ麺をすする度に、口の中いっぱいに旨みが広がります。
数量限定の「特選トロチャーシューめん」は、豚のほほ肉を使ったほろっととろけるチャーシューが絶品です。
店情報
住所:〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西176-10
営業時間:ラーメン専門 11:00~14:30(ラストオーダー14:15)/焼鳥居酒屋・ラーメン17:30~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:日曜
まとめ
オホーツク周辺のランチに使えるお店を、【紋別・北見・網走・知床】のエリアに分けて8つご紹介しました。
- その場で焼いて食べる海の幸|マルカイチ水産 海鮮炉端焼き
- 店主のこだわりと蕎麦愛が溢れる|活木庵
- 製麺所直送のモチモチ生麺を堪能|TUMUGU Labo
- 地域に根付いたグルメスポット|レストラン エフ
- 温もり空間でいただく手打ち蕎麦|そば切り温
- 地元で評判の煮干し専門店|煮干しらぁめん 有頂天
- 漁港直送の海産物を満喫|ウトロ漁協 婦人部食堂
- 斜里で本格豚骨ラーメンを食べるなら|波飛沫
今回紹介した「TUMUGU Labo」を運営する津村製麺所は、北海道産に厳選した素材選びと、創業74年の伝統の製法を活かし、製品づくりを通じて美味しさと温もりを届けてきました。
弊社のクライアントでもある「TUMUGU Labo」は茹でたての生ひやむぎが食べられるだけでなく、直売所限定の商品も多数販売しており、旅のお土産にもピッタリです。
北見へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
TUMUGU Labo