リサーチし隊|仕事にまつわるあらゆることを調査

(株)エレメントのリサーチ力や取材力を武器に地域や
仕事に関する情報をリアルに発信するサイトです
タグ一覧

そば屋に学ぶ!そばダイエットの効果や注意点を解説します!

この記事を書いた人

エレメント

WEBマーケティング、WEB制作を中心とした札幌の会社。「輝きを共に創造する」ことをビジョンに社員一同奮闘中である。

そばについての雑学や歴史、ウンチクなどをおそば屋さんに聞いてみた「そば屋に学ぶ!」シリーズ。

今回は、そばダイエットの効果や注意点について聞いてみました。ヘルシーなイメージのそばですが、注意しないと逆効果になる可能性も!?

 

食べ方を工夫して、そばダイエットを成功させよう

 

まず覚えておきたいのは、そばは決してカロリーや糖質が低い食材ではないということです。もしも「そばならいくら食べても太らない」と考えているならば、それはとんでもない誤解です!

そばがダイエットに適していると言われるには、2つの理由があります。

ひとつめは、ご飯やパン、麺類といった主食の中でそばが最もGI値が低く、脂肪になりにくいこと

ふたつめは、そばが持つ食物繊維やルチン、ビタミンBといった栄養素が、腸内環境を整えて脂肪を分解し、疲労回復や美容に効果を発揮すること

そばダイエットの成功は、この2つのポイントを効果的に利用できるかどうかにかかっているそうです。

 

実践してみよう!そばの効果的な食べ方とは?

 

そばダイエットの際の食べ方のポイントは、全部で3つです。

まず、3食のうち1食をそばに置き換えること

そして、朝食や夕食ではなく、昼食をそばにすること

昼食の時間帯は、脂肪を溜め込むタンパク質である「ビーマルワン」の活性が低くなります。また、そばを食べた後に体を動かす機会が多いほど、脂肪を分解するルチンの効果を活かすことができるそうです。

最後に、海藻や野菜を副菜として付けること

そばの食べ過ぎと栄養の偏りを防ぐため、サラダやおひたしを添えることをおすすめします。

 

そばダイエットの押さえておきたい注意点

 

そばの持つダイエット効果を打ち消してしまわないように、注意すべきポイントも知っておきたいところですよね。

まず、つなぎの小麦粉の割合が少ないそばを選ぶこと。おすすめは、蕎麦粉のみで作られた十割そばです。

続いて、天ぷらや天かすをトッピングしないこと

天ぷらそばは非常に美味しい魅力的なメニューですが、ダイエットをしている時は涙を飲んで避けましょう。副菜や薬味で選ぶべきは、海藻や野菜です

また、そばつゆを飲み干さないように気をつけてください。寒い冬の日は、熱いそばつゆでお腹の中から暖まりたくなりますが、つゆを飲み干すと糖分も塩分も取りすぎになってしまいます。

逆に、暑い夏の日には、冷たいそばの喉越しが心地よいですよね。しかし、ツルツルとした食感に身を任せていると、ついつい食べすぎてしまいます。そばは決してカロリーや糖質が低いわけではないということを忘れず、良く噛んで食べ過ぎを防ぎましょう。

 

【あわせて読みたいヘルシーな蕎麦の話】

ヘルシーな蕎麦湯の飲み方3選!蕎麦湯を飲む時の注意点も!

蕎麦湯には便秘解消の効果があると言うけど、実際どうなの?

 

皆様からの
声を募集中

    リサーチし隊に対する意見やご要望をお寄せください。

    Q. リサーチし隊について感想やご意見があれば教えてください。

    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。

    名前

    メールアドレス

    ※お名前とメールアドレスは必須項目になります。


    プライバシーポリシー

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。