メガネを買うならどこがいい?おすすめメガネ店とその特徴をご紹介!
札幌でナチュールワインが買えるお店7選!お店の基本情報も紹介

ナチュールワインとは、醸造される地域のテロワール(土壌や風土)を活かし、原料のぶどうの栽培、酵母、醸造方法にこだわり、合成添加物の使用に頼らないワインのことです。一般的には、自然派ワイン、有機ワイン、ナチュラルワインなどと呼ばれています。
人工的でなく、できるかぎり自然に任せた製造法で作られているので、ぶどう本来の味わいを楽しめるワインとして人気です。
今回は、リサーチを強みにしている札幌のマーケティング会社であるエレメントが、札幌でナチュールワインを販売しているおすすめのお店を7つ厳選してご紹介します。
目次
1、ワインショップ・エノテカ 札幌ステラプレイス店

「ワインショップ・エノテカ 札幌ステラプレイス店」は、世界各国のワインを常時350種類ほど取り揃えているワイン専門店です。JRタワー・札幌ステラプレイスの中にあり、1000円台のデイリーワインから、稀少な高級ワインまで取り扱っています。
ワインショップ・エノテカ 札幌ステラプレイス店では、ナチュールワインに独自の基準を設け、試飲によって品質が保証されたワインだけを厳選して販売しているそうです。赤ワインから白ワイン、オレンジワインなどバリエーション豊富なので好みに選ぶことができます。
住所 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5 札幌ステラプレイス イースト 1階 |
電話番号 | 011-209-5183 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | あり(※JRタワー駐車場) |
公式サイト | ワインショップ・エノテカ 札幌ステラプレイス店 |
2、ワインショップ円山屋

「ワインショップ円山屋」は、自然に寄り添ったワインを中心に取り扱うヴァンナチュールのセレクトショップです。ワインを飲んだだけで選ぶのではなく、可能な限り現地におもむき、造り手に直接会って話を聞き、仕入れているのだそう。
店内には、フランスやイタリアなどをはじめとした各国のナチュールワインが並んでいるのが特徴です。初心者向きのものから、道内ではここでしか買えないような逸品まで豊富な品揃えとなっています。
住所 | 〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-1マルヤマクラス1F マルシェ内 |
電話番号 | 011-633-0101 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | あり(※マルヤマクラス駐車場) |
公式サイト | ワインショップ円山屋 |
3、札幌ワインマーケット

画像引用:札幌円山裏参道
「札幌ワインマーケット」は、家飲みワイン、特別な日に飲みたいワイン、大切な人に贈りたいワインなど、飲み比べてセレクトしたおすすめワインを豊富に取り揃えているお店です。
ワインの価格に関わらずすべての商品を、温度・湿度管理されたワイン庫にて大切に保管しています。オーナーソムリエが厳選した自然派ワインセットなどもあるので、ワイン選びについて相談してみるといいかもしれません。
住所 | 〒064-0802 北海道札幌市中央区南2条西23丁目2-17 |
電話番号 | 011-622-2260 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 年始 |
駐車場 | あり(※店舗前) |
公式サイト | 札幌ワインマーケット |
4、ヴィノスやまざき札幌店

画像引用:ヴィノスやまざき
「ヴィノスやまざき札幌店」は、ヴィノスやまざきの暖簾分け第一号店です。ヴィノスやまざきの人気ワイン、日本酒に加え、地元の食材を使った独特の商品も用意する地域密着型の店舗となっています。
ヴィノスが取り扱うワインは、原料であるぶどうの栽培にこだわり、微量な酸化防止剤を使用したサステナブルな商品があります。自然なぶどうの甘さを感じたいなら、訪れてみるのがおすすめです。
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 ISM札幌大通ビル 1F |
電話番号 | 011-212-1643 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 2/2(日)、2/9(日)、2/16(日) |
駐車場 | なし |
公式サイト | ヴィノスやまざき |
5、酒舗 七蔵

画像引用:酒舗 七蔵
「酒舗 七蔵」は、札幌・円山エリアに店舗を構える地酒専門店です。日本各地の日本酒を中心に、焼酎やワイン、ウイスキー、梅酒、リキュールなどさまざまな種類のお酒を豊富に取り扱っています。
店舗の2階がワインコーナーとなっており、主に自然派ワインを輸入するインポーター(輸入業者)から取り入れたワインを販売しているようです。販売中のワインも、2,000~3,000円台というお手頃価格で購入できるものが揃っています。
住所 | 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西23丁目4-11 |
電話番号 | 011-561-3701 |
営業時間 | 月~木・土日祝:10:00~19:00金曜日:10:00~19:30 |
定休日 | お正月三が日、海の日(7月第3月曜日) |
駐車場 | あり(※店舗前に5台) |
公式サイト | 酒舗 七蔵 |
6、ワインショップフジヰ

「ワインショップフジヰ」は、札幌すすきのにあるワイン専門店です。特に国産ワインを豊富に取り揃えているという特徴があります。年間1,000種類以上のワインを試飲をして、コストパフォーマンスに優れた品揃えを目指しているそうです。
豊富な品揃えの中には、ぶどう本来の香りを楽しめるSO2無添加ワインもあるのだとか。なお、店内には立ち飲み式のバーがあるらしいので、メニューの中にナチュールワインがある場合は試しに飲んでみるとよさそうです。
住所 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目1-2 |
電話番号 | 011-231-1684 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始、毎月第2、第3日曜日 |
駐車場 | なし |
公式サイト | ワインショップフジヰ |
7、らる畑

らる畑は、全国から取り寄せたオーガニック食品や有機野菜などを取り扱っている専門店です。四季折々のオーガニック野菜や果物に加え、味や原材料、メーカーさんのこだわりに惚れたものを厳選して取り扱っています。
酒類は生産者のこだわりが詰まった商品を取り扱っており、ナチュールワインにおいてはぶどうは自然栽培または有機栽培、合成添加物は生産者によって微量な酸化防止剤のみという専門家BMOがセレクトしたワインを店頭に置いています。
住所 | 〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西23丁目2-25 ラメール円山1F |
電話番号 | 011-614-2406 |
営業時間 | 平日:10:00~19:00日曜:10:00~17:00祝日:10:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり(※マンション裏に1台) |
公式サイト | らる畑 |
まとめ
ナチュールワインは、素材本来の味をそのまま感じられるワインです。札幌には、ナチュールワインを販売しているお店がたくさんあります。ご紹介した中から気になるお店があれば、これを機にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。